特別展「宝篋印塔」講演会開催報告

 特別展「宝篋印塔」の講演会「木製宝篋印塔発見の意義」が平成29年9月18日(月)、いわき市生涯学習プラザ4階大会議室にて開催されました。
 市内外の歴史ファン68名が狭川先生の講話に聞き入っていました。
(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)





いわきキッズミュージアム2017開催報告

 平成29年8月19日(土)、「いわきキッズミュージアム2017」が開催されました。
 「アートを通して、被災者の子どもたちに笑顔を」を趣旨に、震災発生間もない平成23年の夏に開催された「滋賀キッズミュージアムin福島」。以降も名前を変えながら継続開催されてきました。
 今年は市内外から約500名の来館者があり、「土偶づくり」・「勾玉づくり」・「鹿角アクセサリーづくり」・「縄文土器の拓本」・「塗り絵」・「縄文の装い」など館独自の体験プログラムを楽しんでいただきました。
 また、NPO法人秀明インターナショナルの協力の下、「滋賀の夏まつりがやってきた!」と題した特別プログラムを開催しました。当館では初となる「滋賀の流しそうめん」・「チヂミ」、毎年恒例の「新潟のカレー・かき氷」などの食べ物屋台の他、滋賀県の和太鼓団体「湖響」による和太鼓演奏会、地元いわきの「下神谷こどもじゃんがら」の実演等で会場は大賑わいでした。
 家族で共有できる夏休みの思い出と、たくさんの笑顔を子どもたちに提供し、いわきキッズミュージアム2017は無事終了しました。来館者の皆さんをはじめ、ご支援いただいたNPO法人秀明インターナショナルのスタッフの皆さん、考古資料館ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)





























入館者20万人達成しました

 平成9年12月の開館から20年目の8月6日、入館者20万人を達成しました。
 20万人目となった平子さん親子には、館長から花束と館特製のフラハニー(埴輪)・クリアファイルが贈呈されました。(クリアファイルは前後40名の方々にも贈られました。)
 今後もいわき唯一の歴史教育施設として、企画展等の展示や体験学習等の事業を通し重厚ないわきの歴史情報を発信して参ります。
(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)

夏休み体験学習会開催報告

 8月6日(日)、恒例の夏休み体験学習階が開催され、市内外から来館した多くの参加者が、埴輪づくり・勾玉づくり・火おこし・弓矢などの体験を楽しみました。
(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)







自由研究に挑戦しよう!!開催報告

 8月5日(土)、遠野町上遠野に所在し、戦国時代の城跡の様子がよく分かる上遠野城跡(いわき市指定史跡)を探訪しました。
 参加者は2家族5名で、自然の山を工夫して造り出した土塁や堀切などの防御の施設を体感しながら主郭(本丸)を目指しました。主郭部では、館長から上遠野城跡の歴史やお城について説明を受けました。曇天であったため、主郭部の物見台では別称八潮見城のいわれである八つの海岸線を見ることはできませんでした。(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)







第1回企画展関連探訪会開催報告

 6月3日(土)、39名の参加を得て、平成29年度第1回企画展「近世いわきの藩展Ⅳ-泉藩・窪田藩ー」関連事業探訪会を開催しました。
 初夏のやわらかな風が吹く絶好な天気の中、忠籌候の木像や「本」の文字が入った本多家馬印などのサプライズ拝観など、泉藩・窪田藩の歴史に触れることができました。(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)













ゴールデンウィーク体験学習会開催報告

 平成29年5月4日(木)に、毎年恒例のゴールデンウィーク体験学習会が開催されました。当日は天気にも恵まれ、348名の来館者があり大盛況となりました!
 来館者の皆様には、勾玉づくりや鹿角アクセサリーづくり、埴輪づくりなど様々な古代の体験を楽しく学習していただくことができました。(下記サムネイル画像をクリックすると大きくなります。)







ページのトップへ戻る